思考回路はショート寸前。

80歳のおじいちゃん。ふじまるGTがドラクエ11が発売された記念に作ったブログです。猫がかわいい。FF14はじめました。やべー!おもしれ〜。

アドアストラを観る。

 

こんにちは。

 

昨日アドアストラさっそく観てきました。

 

 

 

ふじまるGTです。

 

 

 

 

 

ブラピ史上最高演技という触れ込みで興味がそそられること請け合いの映画です。

 

 

 

 

公式からあらすじもってきました。

 

時は近い未来。宇宙飛行士ロイ・マクブライドは、地球外知的生命体の探求に人生を捧げた科学者の父クリフォードを見て育ち、自身も宇宙飛行士の道を選ぶ。しかし、父は探索に出発してから16年後、太陽系の彼方で行方不明となってしまう。だが、父は生きていた──ある秘密を抱えながら。父の謎を追いかけて地球から43億キロ、使命に全身全霊をかけた息子が見たものとは──?

 

 

 

 

 

 

 

ここからネタバレします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はあんまり面白くなかったです。

 

 

まず主人公に感情移入できない。

どんな状況でも心拍数が80を超えない宇宙飛行士のロイ。完璧であろうとするがゆえ、感情を押し殺すのが癖になってしまっているというやつ。

 

 

冒頭、なんか空中の施設みたいなとこがいきなり爆発してロイが落ちていくシーンはこの先の展開をわくわくさせる衝撃的なシーンでした。

 

 

この映画はここがマックスです。ここから平坦。

 

 

 

冒頭の爆発、サージと呼ばれる現象で、このサージが各地で起こります。サージはこれから威力を増し、放っておくと地球に甚大な被害が出るとのことです。

 

このサージが、海王星から来てるんだけど、ロイ、君の父親がかつて探索に出たリマ計画、この実験のせいっぽいから海王星まで行って父親止めてくれるね?

 

 

 

ってはじまるわけです。

 

 

リマ計画ってのは、地球外知的生命体を探す計画です。

 

父親は人類史上1番遠くへ行った宇宙飛行士であり、憧れだった。だから自分も宇宙飛行士になった。父親探します。って探しにいくんだけども、もうこの辺から意味がわかんないんです。

 

 

最初に月に行くんですけど、月が観光地になっていて気軽にいける世界観なんです。

 

 

そこでなんか移動中襲われてカーチェイスが始まるんですけど、襲ってきたやつらの目的もわかんない。(月まで行けるようになっても結局資源の奪い合いか。みたいな説明はあるから目的はわかるんだけど)いやいや、ロイ達別に資源もってないじゃん!ってなるんです。結構あっさり切り抜けるし、これたぶん月でカーチェイスしたら面白いんじゃない?ってだけで入れてる映像。

 

 

次は火星に行く途中、救難信号拾って見に行くと、実験動物が暴走してて、凶暴な猿が襲いかかってくる映像。

 

 

 

ストーリーに全く関係ないから寄らなくてよかった。

 

 

宇宙のシーンだけじゃ退屈になるから差し込んだハラハラ展開にしか思えなかった。そういう映画じゃないんだから無理にねじ込まなくていいよ。

 

 

 

 

火星着いたら、父親に通信入れて、返事を待つ。の繰り返し。

 

 

用意された言葉では返事がなく、自分の言葉で語りかけたら返事があったっぽい感じの演出でした。

 

 

返事があったかどうかはちゃんと語られてないんですけど、ラストの親父のシーン見る限り、情に訴えるような言葉を言ったところで返事を返してくるとは思えない。

 

 

 

 

火星で命令無視して自分の言葉で語りかけたからなのか、父親の居場所がわかったから用済みになったからなのか、作戦から外されるロイ。

 

 

ここで父親の真実を知ります。地球で伝えられている英雄の父は作られた像で、実際は地球外知的生命体を見つけることに取り憑かれすぎて、見つからないことにうんざりして帰ることを懇願したクルー達を殺してしまっていました。

 

 

こんなとこで外されてなるもんか。自分が父親を止める。と命令に背いて無理矢理シャトルに乗り込むロイ。

 

 

 

そこでロイを始末しろと命じられるクルー達。

敵意はないと語りかけるももみくちゃになって結局クルーを全滅させてしまいます。奇しくも父親と同じことをしてしまうわけです。

 

 

 

ここから1人で海王星へ向かいます。

 

 

 

海王星まで79日

 

 

 

え?

 

 

79日でいけんの?

 

 

なら別にロイじゃなくても行けたんじゃ?

 

っていうのがよぎりすぎて、そこから先の、1人は孤独だ。みたいな、やっと本音を言うシーンもなんか頭に入ってこなかった。

 

 

 

そんでやっと海王星についてついに父親と対面。お父さん。見つかりましたよ。

 

 

帰ろう地球に。と語りかけるロイに、30年間家族のことなんか考えもしなかった。あそこには何もない。と切り捨てる父親。

 

 

それでもなんとか説得して、帰ろうとします。

 

 

サージを止めるには海王星を爆破するしかない。ってことだったので、これも「?」なんですけど、まぁそういうもんなんだろう。と飲み込んで見てました。

 

 

核をセットして、父親に宇宙服着せて、宇宙に出て、そしたら急に父親が紐切り離そうとしてきて、もみくちゃになりながら宇宙に放り出されてしまいました。

 

 

父を助けられなかったロイ。

 

宇宙服の中で叫びます。でも宇宙空間だから音は聞こえない。みたいな演出です。顔の演技。

 

 

 

そこで見えた一筋の光。

 

 

 

それで僕は思いましたね。

 

 

思い出しましょうあらすじを。

 

最後のところです。

 

 

 

父の謎を追いかけて地球から43億キロ、使命に全身全霊をかけた息子が見たものとは──?

 

 

 

親父が宇宙の彼方に放り出された後に自分が生命体みつけちゃったんだ!って。

 

 

 

 

 

 

違いました。

 

 

 

自分が乗ってきた宇宙船の光でした。

 

 

まて、親父が放り出された後に光見つけたってことは、親父連れてどこいくつもりだったの?

 

 

どうやって帰るつもりだったんだろう?ってなりました。

 

 

この映画そんなシーンばっかなんです。

 

月の紛争地通過するときに武装しないとか、別になんもない割にめちゃくちゃ差し込まれる家出て行ったおくさんのムービー。あんな出されたらなんか伏線かと思いますよ。

親父16年間食料どうしてたんだよ。とか電気持ちすぎだろ。とか。

 

 

 

リアルな感じでいく雰囲気だしといて、いろんなとこガバガバなんです。

 

 

 

 

ブラピの演技はすごい良かったし、父親役のトミーリージョーンズのいかれた感じもすごい良かった。宇宙の映像も良かったのになんでどうしてこうなっちゃったんだよ!って映画でした。月に行くまでは良かったよ。

 

 

 

最後は核の爆発を機動力にして地球に帰ってくるって?

 

 

無理だよ。って思っても帰ってきます。ガバガバだからね。

 

 

 

私、最初と最後が同じセリフとか、同じシーンって演出が好きなんですよ。

これ、それです。

 

最初ロイが心理検査で今の心境を話すところから始まるんですが、最後も心理検査で今の心境を話して終わるんです。

 

 

最初は誰にも頼らない。みたいな心境で、最後は愛するものに寄り添う。みたいな感じで終わります。

 

 

 

この映画のテーマってことです。

 

大切な人にはちゃんと言葉に出して気持ちを伝えないとダメ。ってことなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこと海王星まで行かないと気づけなかったのかい?

 

 

おわり。

 

 

 

パンフレットがペラペラで中身もスカスカなので悲しかったです。

f:id:fujimaruGT:20190921225536j:image